
現在、このBlog担当しておりますのは、ydesuです。よろしくお願いします。
スイスの事、もっと知りたいと思うので、わかる範囲で調べたことや知ったことなどを記録してみようと思い立ちました。
最初スイスと聞いて、国旗と山、ぐらいしか思い浮かばない日本語しかできない国内ローカル育ちです。
スイス料理と聞いても、チーズフォンデュしか思い当たらず、ほぼ真っ白状態でした。
ということで
さて、スイス を 調べてみると 国名もまともに知らなかった事に気づかされました。
スイスはスイス連邦なんだ! Switzerlandが英語表記か・・ふむふむ・・
Wikipediaによると
「スイス連邦の正式名称は4種の公用語で定められているが、硬貨や切手などのように4種を併記する余裕がない場合、単独で使用することが許されるラテン語の国名(Helvetia、ヘルヴェティア共和国も参照)が定められている。
ドイツ語名:Schweizerische Eidgenossenschaft
フランス語名:Confédération Suisse
イタリア語名:Confederazione Svizzera
ロマンシュ語名:Confederaziun Svizra
ラテン語名:Confoederatio Helvetica」
そうだ。英語の国じゃない。公用語が4種! 全部読めもしない。ぐうの音も出ない私です。
ちなみに、これからの記述は、あくまでも個人的なもので、店には英語も大丈夫な、優秀なスタッフ満載なのでご安心ください。
by ydesu